桜町くまもとに行って来ました(#^.^#)
2019年9月14日 午前10時
待ちに待った瞬間がやってきました(^O^)
桜町くまもとOPENの日です!
この日は県内のバスは一部を除き無料乗車で、桜町ターミナルに向かうバスの車内はこれでもかっと思うくらい大混雑でした(゚∀゚)
九時半に建物玄関前に到着しましたが、すでに大勢の人で賑わっていました(・o・)
門出を祝うオープニングセレモニー後、いよいよ開店!
アッという間にすべての階が来場客で埋まります
人気は、やはり食の集まった地下1階と3階です
正直、建物内にあんなに人が密集している光景は初めてでした
食事はもちろん地下のフードコートでいただきました(*^_^*)
カルビ丼です(^.^)
カルビ肉の真ん中に生卵がのっています
生卵をほぐしつつ、カルビと熱々ご飯と一緒に頬張ると、香ばしく焼かれたカルビの旨味と、生卵のとろ~っと感が合わさり、まろやかな味わいになります
ごちそう様でした♪
各階をひと通り見回った後に、テラス席で呑気に寝ていたところ・・・
「気持ち良さそうに寝ていますね!熊本日日新聞ですが、取材させて頂けませんか?」
と急遽取材を受ける事になりました(。>﹏<。)
記者の方には、熊本市にみんなが集える憩いの場所が新たに出来た事
熊本地震からの復興に向けた新しい街づくりである事
鹿児島にはこういった商業施設が既に出来ていたが、熊本にも出来て良かった事
開店をずっと心待ちにしていた事
熊日さんに、朝刊、夕刊ともにお世話になっている事等を伝えました
「今回の取材内容は翌日の新聞に掲載します」
その言葉通り、翌日の熊本日日新聞の朝刊に私の名前やコメントを掲載してくださっていました
他の方のコメントや、紙面のスペースの関係からコメントが一部カットされていましたが、それは致し方ありません
オープン日を含め、すでに3回足を運びましたが、他の商業施設と共に熊本を盛り上げていって欲しいと思います(#^.^#)