2020 おせちを作りました(^^)
新年あけましておめでとうございます
旧年は、誠にお世話になりました
本年も宜しくお願いいたします
ここ4年程、おせち料理を作っています
まずは、何を入れるか書き出して、食材の買い出し
数店舗回って適量で販売している食材を探します
これがなかなか見つからなくて、毎年スーパーをはしごして苦労します
特に、豚バラブロック、ぶりの切り身、たこを探すのに意外と時間がかかりますが、丁度良いものが見つかりました!(^^)!
時間的な制限もあるので、多少既製品を使うのもやむなしです
いつかは、黒豆、伊達巻、昆布巻、きんとん類まで手作りしてみたいところです
ホイルもなかなか探すのに苦労します
スーパー等で販売しているホイルは、銀ホイルか明るい天然色のホイルが多く、半透明で柄の入ったホイルは皆無です
仕方なく従来のホイルで落ち着きました
12月30日の夜から仕込みに入ります
照り焼き用の、ぶり、ホタテの調味液浸け込み
照り焼き用たれ、根菜類の煮物、豚角煮、酢牛蒡・人参、牡蠣の煮付け、たこの煮付け等を作ります
根菜類煮物は、中が傷んでいた蓮根だけは入れるのを諦めました
12月31日 朝から、残りの煮物、焼き物、炒め物を作ります
ここで大活躍するのが、コンロの便利機能です\(^o^)/
ぶりの切り身は、グリルのオートグリル機能を使い、自動で焼き上げます
焼き加減も選べるので、設定後はコンロに任せて他の事が出来ます
ホタテ焼きと、ベーコンのポテトサラダ巻は、タイマー機能を使い焼き上げます
銀杏は、電子レンジを使って殻を割ります
インターネットで調べると簡単な裏技的なものがすぐ出てくるんですね
さつま芋のスライス大学芋は、温度調節機能を使い、安定した温度で炒めます
食材が揃うと、いよいよ盛り付けです!
どんな感じに盛り付けるかは、その時に決めています
なので、盛り付けしながら食材の位置がコロコロ変わります
高さと色の組み合わせが毎回悩むところですが、最後は勢いに任せた感じで盛り付けました
肝心の味の方は・・・ 酢牛蒡・人参は少し酢が強かったです(;_;)
根菜煮物は、ほんの少し醤油が強かった様な気が・・・(-.-;)
豚角煮は、箸でホロホロ崩れる位柔らかく仕上がっていました(#^.^#)
その他食材もおいしく出来たと思います
たぶん・・・
次回も、挑戦出来たら作ってみたいです