西部ガスリビングメイト 西部ガスリアルライフ熊本

0120-260-664
土(第2・第3)・日・祝・お盆・年末年始休

お引越し・
その他のご相談は

電話のアイコン0120-548-365

走りに行こう

2023年10月20日
スタッフの日常

今年の2月に開催された「熊本城マラソン」ではボロボロでゴールしました

練習不足もありますが、タイムは過去最低の5時間9分でした(^^;)

写真で確認したら、10kmの地点ですでに腰と腕の位置が下がっています(..)

何となく悔しい気持ちもあったんでしょうね

それから継続してランニングをしています

コンディションは飛躍的に上向きになる事はありませんが、10Kmのタイムは2月の頃より5分ほど短縮しています

知り合いから、熊本城マラソンはもう出場しないのか?と尋ねられる事が多くなり、やんわりと受け流していたのですが、、、今回まで出場する決心をしました

出願倍率は約1.38倍

抽選となりましたが当選し、参加費の14,500円を支払い出場確定となりました

11月に入ったら30km~35km走も取り入れたいところですが、まだ自信がなく途中途中で歩く事になりそうです

今は焦らずに脚を慣らそうと思います

前大会では、30km辺りで腰から脚にかけて痺れがあり、脚が止まってしまった反省から、腰まわりの筋肉を強化しようと筋トレを取り入れたいと思っていたところ、なんと近所に「chocoZAP」がオープンしました(*’▽’)

家から徒歩数分で行ける距離なので、登録して現在筋トレにも励んでいます

練習拠点は、家から近いところだと、西廻りバイパス、アクアドーム周辺ですが、メインはやはり会社から近くの運動公園です

猫達の誘惑がとても強いスポットではありますが、最近はそれも振り切り練習に励んでいます( ˘ω˘ )

目標タイムとしては、4時間は切りたいところです

現時点でなんとか切れるような気もしますが、、、30km走してみたら分かりそうです

「一度も歩かず完走」を第一の目標にしていますが、無理は禁物を念頭に置き、来年2月18日(日)の本番まで練習を積もうと思います

前の記事へ スタッフブログ一覧へ 次の記事へ

関連記事

2025年07月14日

ばあぐ亭

2025年06月30日

梅雨時期のジョギング

2025年06月20日

ガンダム最強説⁉

2025年06月13日

謎(?)の海底ダンジョン・・・

2025年06月06日

博多座  『レ・ミゼラブル』

2025年05月30日

東京旅行

2025年05月23日

弾丸旅行で香川・広島に…

2025年05月16日

金沢旅行

2025年05月09日

「東十八間櫓」の石垣について