安心してください、直せますよ!
我が家のガス給湯器が壊れました
リモコンに「632」が表示されて、追い焚きが途中で止まるんです...
ちなみにまだ6年しか使っていません(泣)

でも安心してください、私はガス屋さん!
給湯器の修理もできるんです!

我が家は入浴剤の使用後に追い焚きをかけることがよくあります
入浴剤がふろポンプや水流スイッチという部品に詰まるため、メーカーさんは注意喚起をしています
よぼど状態が悪くない限り、部品の分解清掃で故障は直ります

家族の羨望の眼差しを受けながら部品の取外作業の入ります

若干閲覧注意の写真ですが、入浴剤の詰まりが見てわかります


分解清掃を済ませ、「さぁこれで直りましたよ!」と言わんばかりに家族の前で試運転...
しか~し、またまたエラー表示して追い焚きが止まりました...
家族の冷たい視線が痛いくらい刺さります(泣)
気持ちを落ち着かせて内部の再診断...
すると、本体右下奥の部品の水漏れを発見!!

メーカーさんに問い合わせると、この部品が水漏れしていることで空気を噛んで、追い焚きが停止していることが判明しました
後日、部品を取り寄せて改めて交換しました

この部品が本体の奥にあってめちゃくちゃ作業がしにくいため、交換に1時間半かかりました
それでも何とか家族の信頼は取り戻せました(笑)