西部ガスリビングメイト 西部ガスリアルライフ熊本

0120-260-664
土(第2・第3)・日・祝・お盆・年末年始休

お引越し・
その他のご相談は

電話のアイコン0120-548-365

大汝牟遅神社(おおなむちじんじゃ)と千本楠

2024年04月26日
スタッフの日常

パワ-スポットや各CM撮影地などとして有名な大汝牟遅神社及び千本楠を紹介します

今回は鹿児島県日置市吹上町にあります大汝牟遅神社と千本楠に行ってきました 

大汝牟遅神社は難病・奇病の神様として知られ、病気平癒・長寿・身体健康の祈願に遠方からも参拝される方が多いです 

また、産業開発・方除・交通航海安全・縁結び・子孫繁栄・子育て・文武繁栄などにご利益があるとされています

境内のご神木やアイテムにもそれぞれご利益があることでも有名です

ご神木の夫婦銀杏(社殿前の銀杏の木です)左右対になっています

ご神木に手を当てて、願い事を心で強く念じるとご神徳があるとされています

●連理の賢木(れんりのさかき) 

またの名を「縁結びの榊」といいます

●オオクス 

「まず心に願い事を強く念じ、ご神木をやさしく3回撫でながら願い事を唱える」 

「また、自分の体の悪いところも、その手で撫でてください」と書かれていました 

千本楠 

パワ-スポットとして有名でありまた、櫻井翔のアフラックCMや綾瀬はるかのNHKドラマ「精霊の守り人」の撮影地でもある千本楠です 

樹齢800年の大クスが神秘的な空間を作り出しています 

皆様も機会があればぜひ、行ってみてください

心癒されます

前の記事へ スタッフブログ一覧へ 次の記事へ

関連記事

2025年06月13日

謎(?)の海底ダンジョン・・・

2025年06月06日

博多座  『レ・ミゼラブル』

2025年05月30日

東京旅行

2025年05月23日

弾丸旅行で香川・広島に…

2025年05月16日

金沢旅行

2025年05月09日

「東十八間櫓」の石垣について

2025年05月02日

鶏の白石

2025年04月25日

本妙寺にあるお蕎麦屋さん(^-^)

2025年04月18日

ウォークin八代